TwitterのTLを眺めてたら、ちょうどシクロクロスの世界選手権が開催中で、ライブストリーミングのURLまでツイートされてたので、なんとなく観戦。未だにシクロクロスの見所がいまいちわかってないんだけども、それでもなんとなく楽しめた。ロードと違って1時間くらいでレースが終わるってのもお手軽感があっていいよね。
で、気がつけばStybarの独走状態でそのまま圧勝。これで世界選手権2連覇ですな。先日ロード転向が発表されて、クイックステップに移籍するってニュースになってたけど、シクロクロスでここまで強い選手がロードでどんな活躍するのか、楽しみっす。
関連リンク
ラスト4周の白熱スパートでスティバーが2連覇達成!
2011年1月27日木曜日
Stybarがクイックステップと契約
やっと本決まりらしい。いろいろと揉めていたようだけども。
StybarはQSと3年契約にサイン、FIDEAの行く末は不透明
おなじくtannenbaumさんの日記で「Stybarの契約問題、膠着状態になる恐れ?」という話が触れられていたばかりだったので、どうなることやら…と思ってたんだけど、無事ロードに転向できたようで良かったですね。
で、クイックステップとしての最初のレースはツアー・オブ・カリフォルニアらしい。北のクラシックでどういう走りをするのか楽しみにしてたけど、それは来年に持ち越しだなー。ちょっと残念だけども…。
あ、ちなみにStybarはどう読むべきなんだろう。スティバーだと思ってたけど、レースのストリーミング動画から聞こえてくる発音はスティバルっぽい。今年のチクリッシモの選手名鑑に掲載されるようなら、その表記に合わせるんだけどな。
StybarはQSと3年契約にサイン、FIDEAの行く末は不透明
おなじくtannenbaumさんの日記で「Stybarの契約問題、膠着状態になる恐れ?」という話が触れられていたばかりだったので、どうなることやら…と思ってたんだけど、無事ロードに転向できたようで良かったですね。
で、クイックステップとしての最初のレースはツアー・オブ・カリフォルニアらしい。北のクラシックでどういう走りをするのか楽しみにしてたけど、それは来年に持ち越しだなー。ちょっと残念だけども…。
あ、ちなみにStybarはどう読むべきなんだろう。スティバーだと思ってたけど、レースのストリーミング動画から聞こえてくる発音はスティバルっぽい。今年のチクリッシモの選手名鑑に掲載されるようなら、その表記に合わせるんだけどな。
Tour Down Underの読み方
先週末に終了したTour Down Under。このレース名の読み方、今までは英語圏のレースということもあって、ツアーダウンアンダーって読んでたんだけど、つい先日砂田さんのブログでこの読み方について言及されていた。
どうやらツール・ダウンアンダーと読むべきらしい。そう言えば、去年のJスポでもツールって読んでたな…。同じく英語圏のレースで、ツアー・オブ・ブリテンやツアー・オブ・カリフォルニアは、普通に英語読みなんだけど、なんでダウンアンダーはフランス語読みなんだろう?と、素朴な疑問なのであった。オブが付いてないのも関係あるのかなぁ…?
今回のツール・ダウンアンダー(英語圏のオーストラリアでも、ツアー・ダウンアンダーとは言わないのです、このレースは)にこのジェオックスの首脳が来ているのだけど、なんと他のチームの世話でやってきている。
どうやらツール・ダウンアンダーと読むべきらしい。そう言えば、去年のJスポでもツールって読んでたな…。同じく英語圏のレースで、ツアー・オブ・ブリテンやツアー・オブ・カリフォルニアは、普通に英語読みなんだけど、なんでダウンアンダーはフランス語読みなんだろう?と、素朴な疑問なのであった。オブが付いてないのも関係あるのかなぁ…?
2011年1月23日日曜日
ベルガリアード物語
今更ではあるけども、去年の秋頃に発売されたチクリッシモ(ブエルタの結果がでてる号)を読んでたら、選手のキャリーバッグの中身を公開する記事でタイラー・ファラーが紹介されていた。そこで、ファラー曰く「グランツール中は本を読むんだ」的な話が紹介されていて、その時読んでた本が「ベルガリアード物語」だったのにすこし驚いた。フィクションでもノンフィクションでもなんでも読むそうで、その時はたまたまファンタジー小説を読んでいたらしい。
ベルガリアード物語、非常に面白いファンタジー小説で、私も大好きな本の1冊なんだけど、まさかこんなところで読んでる人をお目にかかるとは思わなかったなー。ファラーも「セ・ネドラ萌え〜!」とか思いながら読んだんだろうか。
ベルガリアード物語、非常に面白いファンタジー小説で、私も大好きな本の1冊なんだけど、まさかこんなところで読んでる人をお目にかかるとは思わなかったなー。ファラーも「セ・ネドラ萌え〜!」とか思いながら読んだんだろうか。
2011年1月18日火曜日
ツアー・ダウンアンダー
ご無沙汰しちゃいました。
世界選手権の後オフシーズン突入なんで、移籍の話とかドーピングの話題とかに興味がないと、ブログに書くネタもさっぱりですね。
さて、1月といえばツアー・ダウンアンダー。今日からステージレースの始まりです。Jスポーツでのライブ中継を期待して、twitterのJスポアカウントにも質問を投げてみたんですが、華麗にスルーされてしまいました。結局今年もライブ中継はなしで、2月に総集編の放映みたいですね。1月は番組編成上組み込む余裕がないってことなのだろうか…。
で、ダウンアンダー初日は既に終了。先日のクリテリウムでも勝利したマシュー・ゴスが絶好調らしく、初日のスプリントもみごと勝利だった模様。2位は去年の覇者グライペル、3位は会長。オーストラリア最大のレースということもあって、オーストラリア選手が頑張ってるようですね。はやく動画を観たいところだけども、さすがにまだWEB上へのアップロードはまだみたいですねー。
とりあえず、クリテリウムの動画でもはりつけておくか。
ゴール前の落車の影響もあるとはいえ、HTCのオーストラリアコンビ(ゴスとレンショー)余裕ありすぎだろう、これw
世界選手権の後オフシーズン突入なんで、移籍の話とかドーピングの話題とかに興味がないと、ブログに書くネタもさっぱりですね。
さて、1月といえばツアー・ダウンアンダー。今日からステージレースの始まりです。Jスポーツでのライブ中継を期待して、twitterのJスポアカウントにも質問を投げてみたんですが、華麗にスルーされてしまいました。結局今年もライブ中継はなしで、2月に総集編の放映みたいですね。1月は番組編成上組み込む余裕がないってことなのだろうか…。
で、ダウンアンダー初日は既に終了。先日のクリテリウムでも勝利したマシュー・ゴスが絶好調らしく、初日のスプリントもみごと勝利だった模様。2位は去年の覇者グライペル、3位は会長。オーストラリア最大のレースということもあって、オーストラリア選手が頑張ってるようですね。はやく動画を観たいところだけども、さすがにまだWEB上へのアップロードはまだみたいですねー。
とりあえず、クリテリウムの動画でもはりつけておくか。
ゴール前の落車の影響もあるとはいえ、HTCのオーストラリアコンビ(ゴスとレンショー)余裕ありすぎだろう、これw
登録:
投稿 (Atom)